忍者ブログ
イラスト関連や趣味の話が主だと思います。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/16 Sac Longhcamp Pas Cher]
[12/29 GroverMor]
[12/28 geRoesonxmf]
[09/27 蒼空のランツェレット]
最新トラックバック
ブログ内検索
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーじん活動

最近興味を持ってきた同人誌という言葉
Pixivをやっているとよく
「~で本を発売します」
などというのが沢山出てきます。

ちなみに私は同人活動をしたことがありません。
なぜかというと・・まずやり方がわからない・・
場所はどこ?どうやって本を作るの?印刷は?
などという疑問がわきあがります。
またジャンルは?
私の場合イラストなのですが、イラストでも漫画を描いてる人がいるわけで・・

場所は大抵東京、というか千葉の幕張メッセなのでしょうが、
地方の人はそのイベントが行われるたびに東京まで足を運ぶのか!?

飛行機、または新幹線で泊まるところも?

こういうのを考えるとあまりやってみたくはないのですが、
同人会場などには出版社の人とかが結構来てるという話を聞いたことがあります。
そこから引き抜き?のような感じでプロに~な流れになるとかならないとか・・

とりあえず同人活動をしている方に聞いてみようと思いますが、私には無理だろうなぁ・・
まず、その場所に行ってどんな感じなのか見てみないと、という感想です。

拍手[0回]

PR

デッサン (また)30秒ドローイングはじめました

今年の1月から30秒ドローイングをするのをやめてました・・
理由は1年以上続けていたからそろそろいいかなー・・と思って・・

そのおかげか人物を描いた時に必ず左右反転でバランスを見るのですが
くるってない・・バランスがおかしくない!という風に
直しがなく進めるようになりました。

本当は2年前からPBWで描き続けているからなのか・・
それまではラフ>線画を描いたら塗りに数ヶ月という感じで
ほとんど描いてなかったのです。

それが仕事を始めてからは描く>塗りが終わるまで1~2週間のサイクルが続いていたので
鍛えられたのかな?と思っています。

ですがやっぱり初心に戻って昨日からまた30秒ドローイングをはじめました。

このサイト様には本当にお世話になっております、ありがとうございます。

これからも精進しないとなぁと思いつつイラストを描き続けようと思ってます。

仕事がないときは応募用のイラストをガリガリ描いてます。

頑張らないと!

拍手[0回]

お値段2万円

3月から新薬をはじめました
前から親戚の人などから
「新聞にのってていいらしいよー」
などと色々意見をもらっていたので思い切ってはじめました

先生は副作用少なくて出ないからと言っていたのですが・・
私は副作用強く出るタイプなのです・・
なのではじめてからふらつき、めまも、眠気がしょっちゅうひどい状態です。
仕事に支障をきたす・・!と思いつつ頑張ってます
頑張る理由はこれ

新薬込みでなんとお薬のお値段2万円・・1か月分で!?
他の病院からもビタミン剤などもらってますが・・
合わせると物凄い値段になります・・

なので仕事を頑張らないと!
ガリガリPCに向かって描いたり、プロの技を盗んだり
メイキング本を読んだり・・頑張ってます!

来週は病院なのでそれでまたどうなるかが心配です。

拍手[0回]

3・11 

3月11日・・忘れもしない去年の金曜日
丁度病院の日でした・・車に乗っていても揺れてるのが分かるぐらいすごい長い時間の地震でしたね。

今年3月11日の午後2時46分に黙祷をささげました。
本当は地震ではなく津波の被害が大きかったのでもっと後に黙祷すべきかなぁと思いましたが・・

東京もずっと地震がくるくる!といわれつつもこないので心配です。
日本は地震大国だから仕方ないけれどやっぱり天変地異は怖いですね。
この先あまり大きな事件がありませんように・・と願うこのごろです。

拍手[0回]

映画レビュー?ヒューゴの不思議な発明

久々に家族4人で映画に行きました。

前日までヒューゴと戦火の馬でどっちを見るかもめたのですが・・アカデミー賞を5つも取った、ファンタジーということで
ヒューゴを見ようということに決定。

3月3日の土曜・・札幌ファクトリーにある映画館で見たのですが・・・
上映して2日目?なのに客が少ない、もっとこみこみだと思っていたのですが予想以上に人がいないのです。
ちなみに3Dで見たのですが、3Dにする必要はあったのだろうか?
アバターを3Dで見てしまった私はヒューゴの3Dを見ても全然飛び足してる感じがしませんでした。
あと 題名詐欺・・?主人公ヒューゴ君・発明何もしてないよ!何が不思議なのか分かりません!!
結局あのロボットはどーだったの・・?という色々な疑問がわきあがる作品です。

親は大人の映画だねーと言ってましたが何でアカデミーを5つもとったのかわからないなーという感想です。
今 映画離れ?が進んでいるのか、映画の内容が完璧に映画についての作品だったのでそれで宣伝したのかなーという感じ・・
ちなみに母親はずっと舞台がイギリスだと思っていたらしいです。(本当はフランス エッフェル塔があったので 間違ってたらごめんね

でも1番興奮したのは3D宣伝のスターウォーズエピソード1とタイタニックでしたw

個人的には戦火の馬が見たかったです・・馬・・動物かわいいから!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne